絶滅危惧種リカオンの応援ブログ

絶滅危惧種のリカオンに関する情報を発信し、保護活動に貢献することを夢見るブログ

リカオンについての説明や情報を発信しています。2018年から投稿を始めました。アフリカにあるリカオンの保護団体や、動物園からのリカオンに関する情報、リカオンに関する情報はなんでも投稿しています。

忘却の5種プラス1!リカオン…(^_^;

f:id:fuchsiapink:20191013220547j:plain

リカオンに関するニュースがありましたが、リカオンはちょっと、追加扱いな感じになってます。。ww

mg.co.za

忘却の5種プラス1、、、という言葉は、ナミビアの保護団体を設立した、Maria Diekmannさんの造語で、文字通り、忘れられた動物5種類と、もう1つを表しています。

通常、ビッグ5と言われる動物たちは、つねに保護の対象になりますが、実は、あまり知られていない、むしろ忘れられがちな動物も保護が必要とされているため、この言葉をつくってくれました。忘却の5種とプラス1は以下の動物たちになります。

リカオンも、リストにはいらないよりは、プラス1で紹介されていてセーフだったかもしれません。(5にこだわったのは、Big5とかにあわせたかったのでしょう、、、忘却の6種でもよかったのかと思いますけど、、)

Mariaさんは、ひとつの動物の保護を一生懸命にするため、その他の動物のことを忘れてしまう傾向があることを指摘しています。実は私もリカオンのことしか考えておりませんでしたが、その他多くの絶滅危惧種がいることも大切です。

リカオンは現在南アフリカ共和国では520頭しか生息していません。もともとは、アフリカの39の国に生息していましたが、25の国で絶滅し、現在はたった14の国にしかいない貴重な動物です。大人のリカオンの個体の絶滅の原因の半数は人間の仕業です。悲しくて仕方がありません。

忘却の5種類プラス1は、日々個体数を減らしており、実に深刻な絶滅にさらされている動物たちです。また、人類がどんどん土地を奪っていくため、動物たちは居場所をなくし、第6番目の大量絶滅の時を迎えようとしています。

私が生きている間にもリカオンは絶滅してしまう可能性があるのです。。そんな悲しいことを目にしたくはありません。もはや、それを見るくらいなら、私が絶滅してしまいたいくらいです。。しかし、Mariaさんをはじめとする保護団体や研究者たちは、希望をすれてはおらず、必ず覆すことができると信じて行動することが大事だと言っています。私もあまりにも悲観的になることはやめて、少しでもリカオンのために何かしていきたいと思います。